百人一首(本橋)
2020.01.31更新
1年ぶりの百人一首です。
要は、お正月にしかしないということです
色々策は練ります
(覚えれば良いだけの話…でも覚えていても取れないのです)
昨年も(その前もずっと)策をこねくり回してダメだったので
今年は何とか。。。
もう、1枚にかけるしかない!
その1枚がなかなか出てこず
姫のお通りを待ったり
足もしびれるし、油断をした隙に・・・
それからは、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる戦法です
”残念!「つゆ」ではなくて「ゆき」でした”
などと言われ
“あ”~っ!!!”とエアー卓袱台ひっくり返しをし
手許に札もないのに手のひらはちょっと赤くなり
(それっぽい取り方をするのが悪いのですが)
今年も完膚なきまでに打ちのめされた戦でした
で、しばらくは毎年恒例の百人一首の本を読み、
11か月の間にすっかり忘れ
年が明けてからまた策を練る
来年は選りすぐりの2枚を
右ひざと左ひざの前にキープする予定です
投稿者: