今日5月31日は「世界禁煙デー」
2019.05.31更新
今日5月31日は「世界禁煙デー」だそうです。
世界保健機関(WHO)が1989年に制定した国際デーの一つだそうです。
タバコはお金も消費し、時間も消費し、健康も消費しますね。
高橋
投稿者:
2019.05.31更新
今日5月31日は「世界禁煙デー」だそうです。
世界保健機関(WHO)が1989年に制定した国際デーの一つだそうです。
タバコはお金も消費し、時間も消費し、健康も消費しますね。
高橋
投稿者:
2019.05.31更新
加熱は容器に開けてレンジの場合もありますが
湯煎した方が美味しい気がするので、基本なんとなく湯煎派です。
しかしながら根本がアレなので、数年前にネットで見た手法で湯煎しています。
お鍋いっぱい沸かさなくていいので早くて最高!!!
電気ポット(ティ●ール的なアレ)でやる方も世の中には居るとか居ないとか…
割と世の中にダメ人間多くて良いと思います。
投稿者:
2019.05.31更新
もう今月も本日で終了。
明日には1日も祝日のない6月の到来ですね!!
そんなこんなで気がつけばブログを結果的にサボっておりました。
ので、書けそうなこと思い出してます。
5月と云えばGW。
そんなGW中PSYCHO-PASSの舞台行ってました。
もの凄く雑な説明ですと、大元は血沸き肉躍る(物理)なアニメ作品。
舞台化でどうかなぁ…と思っていましたが演出・脚本は良さそう
しかも割と気になっている役者も出るので見に行って来ました。
面白い舞台装置の組み方と使い方でした。
まぁ…割とありよりのあり…でした。
6月のエリザベートとピピンが楽しみです。
投稿者:
2019.05.30更新
先日 「駐車場工事のため日曜日の9:00~11:30停電します」というお知らせが来ました
日曜日の午前中に停電なんて!!
とりあえず朝食は外で食べるしかないと思い モーニングをやっているお店に行きました
エレベーターは止まっているし TVも見れない 冷蔵庫は食品が傷まないようになるべく開けないように・・・
今の生活から電気が消えると こんなに不便なのかと思い知らされる一日でした
投稿者:
2019.05.30更新
暑くなった日の夕方
日差しが収まり、風が気持ちよい日に
近くのオフィスビルの中庭に出て一杯
ビルに囲まれていますが、テーブルとイスが並び
けっこう気持ちのよいところです。
ちょっと幸せです
投稿者:
2019.05.29更新
先週は暑かったですねぇ。
5月の気温としては、観測史上最高気温に到達した地域もあったようです。
さて、6月と言えば「梅雨」と「住民税」ですね。
「住民税」って、一定の収入がある方は課税される税金です。
この「住民税」の課税対象となる所得はいつのものだかご存知ですか。
2019年6月改訂となる住民税の場合
2018年の年間所得に対して課税されるのです。
大した話ではないと思われる方も多いですが
収入が激変した方にとっては深刻です。
なぜなら、2018年は高収入で、2019年が減収により低収入になった場合
2018年の高収入を基礎に「住民税」が計算され
2019年の低収入となった年に納税するからです。
納税は国民の3大義務です。
国は、「税」について、納税者さんにちゃんと説明すべきだと思います。
投稿者:
2019.05.29更新
ベルギーにいる子が世界一有名かもしれませんが、
事務所の最寄駅の1つ、JR浜松町のホームにもいるんですよね。
電車が来るまで時間があったので、
京浜東北線ホームの端っこまで歩いてみました。
この子は毎月、着替えるオシャレさん!!
5月感満載でしたww
ボランティアの方がお着替えさせてくれているそうです。
また時間があったら、見に行ってみようと思います。
投稿者:
2019.05.28更新
『にんげんっていいな』の英語バージョン。
じわじわくるのです。
・ホトホトディナー
・ローリングローリングローリング
・エキサイトバスタイム
まんまとハートを掴まれました!
口ずさんでしまう。笑
ほんっと、にんげんっていいよ、最高だよ。
投稿者:
2019.05.28更新
ようやっと行ってきました
自然豊かな公園というイメージでしょうか
驚いたのは観賞系のアトラクションが動画撮影OKということ
そして、スナフキン(cv:櫻井孝宏)、イケボでイケメン度UP
その声で毒舌発揮して欲しい
ちなみにスナフキンさん、結構な毒舌っぷりで
色々流れがあって、ムーミンに「僕の悪口言って」と言われ
「お前はサナダ虫にも劣るカバだな。」
そりゃムーミンも引きこもりますよ
迷言もちょっとはありますが、名言もたくさん言ってるいい子です。
総括、ムーミンの世界観と自然を楽しめるパークでした
願わくば、もう少しスナフキングッズを増やしてください
投稿者: