港区図書館(長島)
2019.03.31更新
弊社から徒歩2分ほどの場所に港区立みなと図書館があります。
ネットで港区中の図書館から書籍を取り寄る事が出来るので蔵書は豊富です。最近の図書館は便利ですね。
高額な本等は買う前に一度お近くの図書館に無いか検索してみるのがおススメです。
投稿者:
2019.03.31更新
弊社から徒歩2分ほどの場所に港区立みなと図書館があります。
ネットで港区中の図書館から書籍を取り寄る事が出来るので蔵書は豊富です。最近の図書館は便利ですね。
高額な本等は買う前に一度お近くの図書館に無いか検索してみるのがおススメです。
投稿者:
2019.03.31更新
スーパー銭湯等で定番の明治フルーツ牛乳が4月1日で販売終了になると聞いて近くのスーパー銭湯に行ってきました。
湯上がりの一本で飲むのが好きだったので販売終了は残念です。
最後つもりで飲んだ一本は美味かったです。
投稿者:
2019.03.31更新
先日、ドン・キホーテで見かけた手品セットです。
この手品セットの表紙を見たとき衝撃が走りました。これって私が30年ほど前に親にを買って貰ったんですが、表紙が当時と同じなんですよ。
この手品セットも平成30年間生き抜いたんだな~とノスタルジーな気分になりました。
投稿者:
2019.03.29更新
フランス語で【永遠】を意味する「Toujours」(トゥージュール)
そのToujoursという名前のシャンプーを使っています、
と先日美容院で、アシスタントの若いお兄さんが教えてくれました。
多分
よかったら買って下さい、
ってこと。
へー
永遠ね、
で、なんて名前だっけ?
とお兄さんに聞き返したら、
真っ赤な顔してこう言いました。
「自分メンズなんで恥ずかしいッス」
じゃなにかい?
私はレディースかい?
Toujours、泡とともに消えました・・・
投稿者:
2019.03.29更新
昨日重い腰をあげ、家のPCにブルートゥースを導入しました。
といっても、ほぼポートに挿すだけなんですが。
長いこと我がPCから音が奪われていましたが、無事ペアリングもでき音が蘇りました。
恐らく過去の自分が設置場所を移動する時、音源ケーブル面倒で繋がなかったんですよね…
(そうして配線をどこかにやってしまう)
そして、設置場所上にしたので有線のイヤホンが絶妙に使いにくい位置にあるという…
過去の自分がとっても自分クオリティで生暖かい気持ちになりました。
ワイヤレス最高!!!
キーボードに続き音も…
こうなったらマウスも無線のトラックボール導入しようかな…と思っております。
投稿者:
2019.03.29更新
刀根の癒しをご紹介!(。-`ω´-)
まずはその1 紅茶!
トワイニングの「LadyGray」、Janatの「EARL GREY」
トワイニングの方は茶葉で買いました。
以前お客様からトワイニングのティーバックセットを頂いた時にすごくおいしくって、
何度も買おうとしてはあきらめていました(貧乏性)
ですが!カルディで缶のものを見つけ、そんなに高くなかったので購入。
ちなみにトワイニングのサイトによりますと、以下のようになっています。
◆アールグレイ
「地中海産の柑橘類・ベルガモットの、自然でさわやかな香りが特長の紅茶です。
アイス ティー、ミルク ティーにぴったりです。
ミルクと合わせると、香りの良さが引き立ち、まろやかな味がお楽しみいただけます。
また、アイス ティーにしても、紅茶の色がにごることなくきれいで、さわやかな香りも楽しめます。」
◆レディグレイ
「『レディ グレイ』は、世界的に人気の高いトワイニング「アール グレイ」をベースに、
オレンジ ピール(果皮)、レモン ピール(果皮)、そしてブルーの色が美しい矢車菊の花を加えました。
アール グレイとは一味違う、フルーティで爽やかな風味が印象的なブレンドです。」
端的に言うとどっちもアールグレイなんです。
そうです、アールグレイが好きなんです。アッサムやダージリンとかもおいしいのですが
アールグレイのベルガモット感がきっとたまらないんだと思いますワタクシ。
その2 たべもの!
友人とキルフェボンのケーキと、カフェのハンバーガーを食べました!
ケーキがおいしいのはもう当然of当然なのですが、
このカッッッッフェのハンバーガー。
マクドナルドのお手軽感もいいのですが、店で焼いた肉肉しいパティと
コショウのきいた感じがたまらなくおいしかったのです・・・!!!
あのー、表参道の通りをちょっと入ったところにあります(説明が雑)
おすすめです!!
その3 ネッコ
人んちのネコシリーズです。
ちょっと1週間くらい居候してたのもあってもうラブラブですよ(誇張表現)
でも風呂に入ってる主人が出てくるのを扉の前で待っている姿には負けました。
健気かよ・・・クッ・・・かわいい・・・
もっと仲良くなってわたしのネコにしてやるぞ!!(歪んだ愛情)
以上、刀根でございました((*゚Д゚)ゞ
.
投稿者:
2019.03.28更新
いつもと違うスーパーへ寄ったらこんなものを見つけました。
代わりかも知れないけど…君は米ではないよね…と思いながらも
これから迎え撃つ薄着の季節を察知して購入してみました。
お昼に無性にマックが食べたくなり、ダブチ・ポテト・コーラの
デブエリートセットを食べた贖罪の意味合いが強い気がします。
たまに食べるジャンクフードは美味しかったです!
投稿者:
2019.03.28更新
ブログの投稿をさぼってしまい、前回から1ヶ月も経ってしまいました。既に桜の花が満開を迎え、美しい春へと季節が移ってきました。いつもこの季節になるとJRのCMが放映され、あ~京都に行きたい!!とか、桜前線の北上に伴って南から北へお花見旅行をしたい!!とか、私は勝手な妄想を抱いてしまい、何か心が華やいできます。
でも、次第に暖かくなり、薄着になる季節も間近に迫ってきているので、そんな事を言っている場合ではありませんよね。これは私個人の問題ではありますが…。と言うことで、筋肉体操始めました。
事務所の方々とランチ後のマッタリタイムに体操することにしました。事務所内では以前、流行ったそうですが、私が筋肉体操を知ったのは、昨年末の紅白の時でした。遅っ!!!
事務所の先輩の方々からご指導を受け、まだ2日目ですが、これから続けるぞと意気込んでいます。ビフォーアフターを皆様にお見せ出来ないのは本当に残念ですが、ぷよぷよのお腹を引き締め、弱った足腰を鍛えるべく事務所の仲間たちと頑張るつもりです。チョイスしたのは、下の写真の通り、腹筋、スクワット、背中のハミ肉撃退体操の3種類です。結果はこうご期待???
投稿者:
2019.03.28更新
先日の休日出勤。
スタバでご褒美を購入してから、事務所へ向かう途中。
しだれ桜が満開
青い空に映えますね~
仕事が落着いたら、どこかにお出かけしたいなと思った週末でした。
投稿者:
2019.03.27更新
と云うほどではありませんが、昨夜近所の桜は満開でした。
何故か近所の決まった桜達はせっかちなのか、毎年毎年必ず壮大なフライングで桜を見せてくれます。
もう少ししたら、各所で満開でしょうか?
早くもっと春っぽく夜も暖かくなって欲しいです。
投稿者: