週末の雨、すごかったですね。
少しはダムも潤ったのでしょうか・・・東京水道局のHPを見ると「9月23日現在」と。
あっ、公務員さんは土日は完全休みでしたね。
公務とは何ぞや!!と言いたくなりますが、我慢しましょう。
突然ですが、皆さまはラーメンを食する頻度はどの程度ですか。
私は月に1、2杯程度の頻度なんです。
日本人は一人当たり年間で約44杯のラーメンを食べるそうです。
そんなに食ってるんか。
ここからは、あくまで私の感想ですが・・・
ラーメンって食事にするには乏しいし、軽食とするには重たい。
栄養価も高くなく、塩分と油と炭水化物の塊。
何ともバランスの悪い食べ物何だろうと思っています。
私がその月1、2回食する程度のラーメン。
その90%が「豚骨ラーメン」です。
新橋駅にほど近い、オープンテラスなラーメン屋さん「天神」というお店があります。
ここで出会ったのが「豚骨ラーメン」です。
いやぁ、旨い!!
昔からラーメンにこだわりがなかったのですが
天神を知り、私の「ラーメンは豚骨だ!!」が始まりました。
金町にある「まるきん」さん、足立区六町にある「田中商店」さんなどいくつか回りましたね。
それでも月1、2食程度ですが。
その豚骨好きが息子にもシンクロしたようで、家族で食べに行くラーメン屋さん
「豚骨拉麺 しゃかりき」に、昨日、行ってきました。
ここね、昔からの思い入れが強いところなんです。
私が新婚の頃、お金がなくて西馬橋という場所に住んでました。
駅から遠い、街頭少なめ、高圧電線が傍にある、コンビニなし・・・最悪でした。
その頃、仕事で終電帰りになった時、妻を連れて食べに行っていたんです。
そんな思い入れもあって、この店が好きなんです。
期待たっぷり、思い出たっぷり、頂きます!!!
あれ、味が落ちてる・・・
まぁ、いっか。思い出たっぷりだし(笑)
これから寒くなって、ラーメンがより美味しい季節になりますね。
寒くなったらもう一度行ってみよ♪