2021.11.16更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2021.11.16 No.749
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2021年11月5日号
OPECプラスが追加増産を拒否、
原油価格はまだ上がるのか?
経済・金融フラッシュ 2021年11月9日号
景気ウォッチャー調査(21年10月)
~感染者数減少と緊急事態宣言の解除などで、
景況感が大幅改善
②経営TOPICS
統計調査資料
労働力調査(詳細集計)
2021年(令和3年)7~9月期平均
③経営情報レポート
働きやすい職場環境をつくる
中小企業が取り組むべきハラスメント防止策
④経営データベース
ジャンル:労務管理 > サブジャンル:メンタルヘルス対策
うつ病のメカニズム
早期発見方法とその対処法
【医業経営マガジン】
2021.11.9 No.698
①医療情報ヘッドライン
財務省、「本体マイナス改定」を主張
「因習は払拭すべき」との文言も
▶財務省 財政制度等審議会 財政制度分科会
医療法人の事業報告書、デジタル化へ
事務負担軽減と「更なる透明化」が目的
▶厚生労働省 社会保障審議会医療部会
②週刊医療情報
2021年11月12日号
全世代型社会保障構築会議
初会合、座長には清家篤氏
③経営TOPICS
統計調査資料
病院報告
(令和3年5月分概数)
④経営情報レポート
2022年度診療報酬改定を見据えた
外来・在宅医療の現状と今後の方向性
⑤経営データベース
ジャンル:経営計画 > サブジャンル:中期経営計画
年度経営計画と中期経営計画
中期経営計画策定にはどの階層が関わるべきか
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2021.11.09更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2021.11.9 No.748
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2021年10月29日号
2021年7-9月期の実質GDP
~前期比▲0.2%(年率▲0.9%)を予測
経済・金融フラッシュ 2021年11月1日号
米個人所得・消費支出(21年9月)
~個人所得は新型コロナに絡む経済対策の
剥落から前月比で大幅に減少
②経営TOPICS
統計調査資料
サービス産業動向調査
2021年(令和3年)8月分(速報)
③経営情報レポート
多様な働き方への対応を可能にする
限定社員制度導入のポイント
④経営データベース
ジャンル:資金繰り > サブジャンル:資金繰り・資金運用
資金繰りの考え方
資金繰り計画の確認事項
【医業経営マガジン】
2021.11.9 No.697
①医療情報ヘッドライン
専門性の高い訪問看護の評価拡充へ
緩和ケアや ケアの質向上を目指す
▶厚生労働省 中央社会保険医療協議会 総会
今年度の医師臨床研修内定者が決定
地方が約6割で前年度から微増
▶厚生労働省
②週刊医療情報
2021年11月5日号
COVID-19診療の手引きの6.0版を周知
▶厚生労働省
③経営TOPICS
統計調査資料
介護保険事業状況報告(暫定)
(令和3年5月分)
④経営情報レポート
窓口業務の負担軽減と医療情報の一元管理
マイナンバーカード活用による
オンライン資格確認の概要
⑤経営データベース
ジャンル:リスクマネジメント > サブジャンル:リスクマネジメントと安全管理体制
業務見直しと標準化による改善策
安全管理体制の構築方法
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2021.11.02更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2021.11.2 No.747
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2021年10月27日号
米国22年度予算編成の行方
~民主党内の対立も絡み、政治の機能不全が深刻化。
燻る連保政府閉鎖、米国債デフォルトリスク
経済・金融フラッシュ 2021年10月29日号
雇用関連統計(21年9月)
~非労働力化の進展が失業率の上昇を抑制
②経営TOPICS
統計調査資料
全国小企業月次動向調査
(2021年9月実績、10月見通し)
③経営情報レポート
中小企業の人材定着、育成につなげる!
人材教育のポイント
④経営データベース
ジャンル:内部統制 > サブジャンル:信用管理
売掛金の回収方法
リスクをマネジメントする方法
【医業経営マガジン】
2021.11.2 No.696
①医療情報ヘッドライン
2020年度の医業利益率は過去最低
特例措置で単価上昇も患者現象が影響
▶独立行政法人 福祉医療機構
がんの外来化学療法、副作用管理や
緊急時の相談対応の評価を手厚く
▶厚生労働省 中央社会保険医療協議会 総会
②週刊医療情報
2021年10月29日号
健康・医療戦略の重点政策を報告
▶医療経済フォーラム・ジャパン
③経営TOPICS
統計調査資料
医療施設動態調査
(令和3年5月末概数)
④経営情報レポート
業務の効率化・自動化を実現する
保険医療分野におけるAI活用の動向と事例
⑤経営データベース
ジャンル:労務管理 > サブジャンル:社会保険・労働保険
雇用保険の加入条件
労働・雇用保険の金額の決め方
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2021.11.01更新
【11月の税務】
●11月10日
1 10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付
●11月15日
2 所得税の予定納税額の減税申請
●11月30日
3 所得税の予定納税額の納付(第2期分)
4 特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付
5 9月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・
法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>
6 3月,6月,9月,12月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る
確定申告<消費税・地方消費税>
7 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税>
8 3月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・
法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>(半期分)
8 消費税の年税額が400万円超の3月,6月,12月決算法人の
3月ごとの中間申告<消費税・地方消費税>
10 消費税の年税額が4,800万円超の8月,9月決算法人を除く
法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(5月決算法人は
2か月分)<消費税・地方消費税>
●11月中において都道府県の条例で定める日
11 個人事業税の納付(第2期分)
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング