2019.11.30更新
【12月の税務】
●12月10日
1 11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の
特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(6月~
11月分)の納付
●本年最後の給与の支払を受ける日の前日
2 給与所得者の保険料控除申告書・配偶者控除等申告
書・住宅借入金等特別控除申告書の提出
提出先…給与の支払者経由,その給与に係る所得税
の納税地の所轄税務署長
●本年最後の給与の支払をするとき
3 給与所得の年末調整
●翌年1月6日
4 10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・
法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>
5 1月,4月,7月,10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る
確定申告<消費税・地方消費税>
6 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告
<消費税・地方消費税>
7 4月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・
法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>(半期分)
8 消費税の年税額が400万円超の1月,4月,7月決算法人の
3月ごとの中間申告<消費税・地方消費税>
9 消費税の年税額が4,800万円超の9月,10月決算法人を除く
法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(8月決算法人は
2か月分)<消費税・地方消費税>
●12月中において都道府県の条例で定める日
10 固定資産税(都市計画税)の第3期分の納付
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2019.11.29更新
経営情報レポートUPしました。
PDFダウンロード無料です!今月号は必見です!
【企業経営情報レポート】
2019年 11月号
同一労働同一賃金への対応期限が迫る
不合理な格差を是正する雇用改善のポイント
①働き方改革が目指している「同一労働同一賃金」
②2つのキーワード「均衡待遇」と「均等待遇」
③格差是正に対応する給与制度の設計ポイント
④非正規社員の定着につながった成功事例
【医業経営情報レポート】
2019年 11月号
働き方改革に対応する
医療機関の労務管理対策
①働き方改革に伴う労務管理対応
②医療機関の労務管理と法令違反の実態
③適切な労働時間管理方法
【歯科経営情報レポート】
2019年 11月号
歯科医院の経営改善
在庫管理の見直し
①在庫管理の現状
②在庫管理の問題点と解決策
③在庫管理システムの導入
④在庫管理に必要な書式集
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2019.11.26更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2019.11.26 No.651
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2019年11月19日号
ユーロ圏の長期停滞
リスクと財政政策
経済・金融フレッシュ 2019年11月20日号
貿易統計(19年10月)
~台風19号の影響で輸出入ともに弱い動きに
②経営TOPICS
統計調査資料
全国小企業月次動向調査
(2019年9月実績、10月見通し)
③経営情報レポート
組織全体で取り組む業務効率化
生産性向上のためのマネジメント術
④経営データ
ジャンル:経営分析 > サブジャンル:実数分析
実数分析の種類
実数分析の活用
【医業経営マガジン】
2019.11.26 No.600
①医療情報ヘッドライン
「救急医療管理加算」
要件厳格化を提案
たらい回し防止効果を踏まえた慎重論も
▶厚生労働省 中央社会保険医療協議会 総会
医療費抑制のため13万床の病床削減
今後3年程度を集中再編期間と位置づけ
▶経済財政諮問会議
②週刊医療情報
2019年11月22日号
医療実調を了承、
病院損益率は0.3ポイント改善
③経営TOPICS
統計調査資料
平成29年度
介護保険事業状況報告(年報)
④経営情報レポート
クリニックの診療理念を具体化する
院長が取り組むスタッフ育成手法
⑤経営データベース
ジャンル:人材・人事制度 > サブジャンル:コーチング
コーチングの具体的な進め方
コーチングに有効な提案方法
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2019.11.19更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2019.11.19 No.650
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2019年11月14日号
QE速報:7-9月期の実質GDPは
前期比0.1%(年率0.2%)
~消費増税前にもかかわらず低成長
経済・金融フレッシュ 2019年11月13日号
企業物価指数(2019年10月)
~国内企業物価は消費税率引き上げ後でも前年比マイナス
②経営TOPICS
統計調査資料
景気ウォッチャー調査
(令和元年10月調査)
③経営情報レポート
中小企業の生産性を向上させる!
テレワークの導入・実践法
④経営データ
ジャンル:その他経営関連 > サブジャンル:シェアリングエコノミー
シェアリングエコノミー活用に向けた課題
円滑に推進するための取り組み
【医業経営マガジン】
2019.11.19 No.599
①医療情報ヘッドライン
「療養・就労両立支援指導料」要件見直し
対象疾患をがんのほか
「脳卒中」等に拡大
▶厚生労働省 中央社会保険医療協議会 総会
通所・訪問リハのデータ収集システム
「VISIT」専用サイトから申請可能に
▶厚生労働省 老健局
②週刊医療情報
2019年11月15日号
18年度診療報酬改定後の
状況の調査・検証を報告
③経営TOPICS
統計調査資料
医療施設動態調査
(令和元年6月末概数)
④経営情報レポート
外国人患者の増加を見据えた
患者受入れ体制の整備と対応策
⑤経営データベース
ジャンル:労務管理 > サブジャンル:求人・採用
入職手続書類について
管理監督者の労働条件
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2019.11.12更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2019.11.12 No.649
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2019年11月1日号
原油相場でくすぶる
急変動のリスク
経済・金融フレッシュ 2019年11月6日号
【東南アジア経済】
ASEANの貿易統計(11月号)
~輸出は中国向けの拡大を欧州向けの
悪化が相殺し、依然低迷が続く
②経営TOPICS
統計調査資料
労働力調査(基本集計)
2019年(令和元年)9月分
③経営情報レポート
同一労働同一賃金への対応期限が迫る
不合理な格差を是正する雇用改善のポイント
④経営データ
ジャンル:IT・情報技術 > サブジャンル:クラウド・フィンテック
クラウドコンピューティングとは
クラウド導入のメリット
【医業経営マガジン】
2019.11.12 No.598
①医療情報ヘッドライン
医師会が市町村の地域支援事業における
「相談窓口」を担当する
仕組みを提案
▶厚生労働省 一般介護予防事業等の推進方策に関する検討会
高齢化への対応を主要テーマとした
「G20保健大臣会合」を開催
▶G20保健大臣会合
②週刊医療情報
2019年11月8日号
20年度診療報酬本体
「マイナス改定」主張
③経営TOPICS
統計調査資料
病院報告
(平成31年4月分概数)
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング
2019.11.05更新
週刊WebマガジンUPしました。
PDFダウンロード無料です!
【企業経営マガジン】
2019.11.5 No.648
①ネットジャーナル
Weeklyエコノミスト・レター 2019年10月25日号
低金利が住宅市場の追い風に
~住宅ローン金利の低下が住宅需要を押上げ。
ただし、住宅供給制約が回復の重石に
経済・金融フレッシュ 2019年10月29日
消費者物価(東京都区部19年10月)
~価格転嫁率100%以上の品目割合は前回増税時を上回るが、
全体の上昇率は消費増税分を下回る
②経営TOPICS
統計調査資料
消費動向調査
(令和元年10月実績調査結果)
③経営情報レポート
社員が辞めない魅力のある会社を作る
中小企業の人材獲得・定着のポイント
④経営データ
ジャンル:マネジメントスキル > サブジャンル:環境経営・環境会計
企業の環境リスク
環境保全コストの項目
【医業経営マガジン】
2019.11.5 No.597
①医療情報ヘッドライン
次期診療報酬改定の方向性を示す
重点課題は医療従事者
の負担軽減等
▶厚生労働省 社会保障審議会医療部会
新型出生診断(NIPT)実態調査実施
データ・事例収集・分析のWGを設置
▶厚生労働省
②週刊医療情報
2019年11月1日号
医師のタスク・シフト
/シェア推進で初会合
③経営TOPICS
統計調査資料
介護保険事業状況報告(暫定)
(令和元年5月)
④経営情報レポート
クリニックの成長を促す
若手職員の早期戦力化の進め方
⑤経営データベース
ジャンル:人材・人事制度 > サブジャンル:資格基準
資格基準の構築
役割・能力基準書の作成
投稿者: 税理士法人 ゼニックス・コンサルティング